NEWS

  • 2025/07/09
    令和7年も早くして7月中旬に迫る中、皆様方は如何お過ごしでしょうか⁉自身は猛暑続きで心身共に滅入って身体が溶けている状態です(笑)…。 当社が創業して以来、日々の業務に追われ精神的に余裕がないせいか、...
  • 2025/04/03
    2025年 年明けから月日が経ち早くも卯月を迎えました。また、この時期特有の気温差で体調管理が必要な時期となりますが、皆様は如何お過ごしでしょうか⁉当社では無事前年度の業務を終え、おかげさまで創業して...
  • 2025/01/01
    2025年1月1日、新年あけましておめでとうございます。本年も引き続きご愛顧を頂けますよう心よりお願い申し上げます…!! 昨今の情勢は国内外問わず複雑で課題の多い御時世となりますが、当社に取って新規営...
  • 2024/12/06
    前略、2024年も残りわずかとなりましたが、今年も皆様方には多大なご支援とご指導を頂いた貴重な年となりました。また引き続きご愛顧を頂戴し大変感謝しております…。当事業創立してから早くも6期目後半になり...
  • 2024/09/24
    先般、豪雨により甚大な被害が発生した石川県能登半島…。新年早々にも大地震があっただけに、思う言葉がありませんでした。当時6月15日には自身も被災地に向かい、ボランティア要員として瓦礫の撤去や運搬作業に...
  • 2024/06/17
    6月、季節も変わり、いよいよ梅雨入りの時期本番となりますが、皆様方のご家庭ではお洗濯ものなど、どの様な対策を取られていますでしょうか…。我が家では、梅雨時や湿気の多い日にも一旦洗濯ものはベランダへ干し...
  • 2024/05/10
    月日が経つのは早く、年が明けて5カ月が経過致しました…。皆様方に於かれましてもご清栄のこととお喜び申し上げます。今年も新年早々に衝撃的な出来事があり、激動の年の幕開けとなりましたが、苦難を好転させる意...
  • 2024/02/06
    当該2024年も早くも2月に入り、年齢と共に季節の移り変わりを肌で感じている次第です。同時に弊社の決算(毎年3月)も迫り、売上前年越え達成に向けて日々奮闘しています。 さて今回も「本業番外編」と致しま...
  • 2023/12/27
    令和5年12月24日の日曜日、当目的により早朝から「グランスノー奥伊吹(旧奥伊吹スキー場)」に行って参りました。当時は北陸地域等で大雪となり、雪の影響で交通障害を起こす可能性も指摘されていましたが、今...
  • 2023/12/22
    前年に続き、時の経過が早く感じている次第です。早くも2023年も残りわずかとなり新年まで秒読み段階です。今年も公私共に色々な出来事がありましたが、何より各顧客様より引き続きご愛顧を頂いていました事に重...